コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

myama-bioinfo

2009年8月

  1. HOME
  2. 2009年8月
2009-08-15 / 最終更新日時 : 2009-08-15 chemi384 Weblog

終戦記念日

昨日まで5日連続したバイオインフォマティクスの話題は休憩して、 「今日=終戦記念日」という日に思いを馳せたいとおもいます。 自分は1976年生まれで、両親も戦後生まれなので、直接は第二次世界大戦を知りません。 ただ、幸い […]

2009-08-14 / 最終更新日時 : 2009-08-14 chemi384 Bioinformatics

バイオ系研究室のサーバー導入~OS・DB編~

昨日までの4日間連続で、「バイオ系研究室のサーバー導入」(松・竹・梅・タイリングアレイ編)と題しまして、 目的ごとにどのような構成のハードウェアを購入したら良いかオススメしてきましたが、 今回はソフトウェア面、特にOSと […]

2009-08-13 / 最終更新日時 : 2009-08-13 chemi384 Bioinformatics

バイオ系研究室のサーバー導入~タイリングアレイ編~

今日は具体的な事例として、SNPアレイ(illumina社のGoldenGate・Infiniumなど)や マイクロアレイ(Affymetrix社のチップなど遺伝子発現)を行う研究室の サーバー導入についてご紹介いたしま […]

2009-08-12 / 最終更新日時 : 2009-08-12 chemi384 Bioinformatics

バイオ系研究室のサーバー導入~松~

一昨日の「バイオ系研究室のサーバー導入~梅~」、昨日の「同~竹~」に続き、 今日は松ということで、ハイクオリティのプランをご紹介します。 前提としましては、「高度な(高負荷な)計算を必要とする研究室」ではなく、 専属のI […]

2009-08-11 / 最終更新日時 : 2009-08-11 chemi384 Bioinformatics

バイオ系研究室のサーバー導入~竹~

昨日の「バイオ系研究室のサーバー導入~梅~」に続き、 今日は竹ということで、中コストのプランをご紹介します。 前提としましては、「高度な(高負荷な)計算を必要とする研究室」ではなく、 専属のIT専門家(バイオインフォマテ […]

2009-08-10 / 最終更新日時 : 2009-08-10 chemi384 Bioinformatics

バイオ系研究室のサーバー導入~梅~

よく頂く相談の一つに 「研究室にサーバーを導入したいが、何を選んだら良いかわからない」 というのがあります。 そこで、松竹梅の3パターンでオススメのプランをご紹介したいとおもいます。 前提としまして、「高度な(高負荷な) […]

2009-08-08 / 最終更新日時 : 2009-08-08 chemi384 Weblog

末広がりの日

今日、八月八日は字形が「末広がり」ですね。 ぞろ目ですし、なんとなく縁起が良い感じがします。 特に縁起をかついだわけではありませんが、 本棚の片付けのため、昼間に自転車でブックオフへ行き、 書籍・雑誌類を売却してきました […]

2009-08-03 / 最終更新日時 : 2009-08-03 chemi384 Business

サービスオフィス・レンタルオフィス

今日の日経産業新聞にレンタルオフィスの記事が掲載されていました。 自社も少人数(~10人)オフィスを探しているため、メモしておきます。 サーブコープジャパン 都心一等地の高層ビル内に10カ所以上有り。ネット上で値段の確認 […]

2009-08-01 / 最終更新日時 : 2009-08-01 chemi384 Weblog

一ヶ月が経ちました

独立して一ヶ月が経ちました。 あっという間でしたが、もう三ヶ月くらい経ったきもします。 おかげさまで、企業や国立大学とお取引をすることができています。 飛び込みで新規の仕事がいただける分野ではないので、 どうしても知人の […]

最近の投稿

自己紹介:2024年版

2024-12-31
Volcano Plot

シングルセルRNA解析の方法を紹介するブログ記事まとめ

2024-09-28
会議場写真

日本癌学会学術集会@福岡 参加レポート

2024-09-21
https://open.talentio.com/r/1/c/amelieff/homes/4090

【採用情報】アメリエフ株式会社 バイオインフォマティクス事業リーダー職 募集のお知らせ

2024-08-14

2024年の年始挨拶と新年の抱負

2024-01-01

アメリエフ設立14周年を振り返る(後半)

2023-07-17

アメリエフ設立14周年を振り返る(前半)

2023-07-17

仕事道具の紹介 1/N:キーボード

2023-01-19

2022年の振り返りと2023年に達成すること

2023-01-03

2022年の年頭ご挨拶

2022-01-01

カテゴリー

  • Bioinformatics
  • Business
  • Uncategorized
  • Weblog
  • その他
  • ランニング/トレーニング
  • 書評

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年1月
  • 2023年7月
  • 2023年1月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年7月
  • 2020年12月
  • 2020年6月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年6月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年9月
  • 2015年6月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年8月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月

Recent Posts

  • 自己紹介:2024年版
  • シングルセルRNA解析の方法を紹介するブログ記事まとめ
  • 日本癌学会学術集会@福岡 参加レポート
  • 【採用情報】アメリエフ株式会社 バイオインフォマティクス事業リーダー職 募集のお知らせ
  • 2024年の年始挨拶と新年の抱負

Recent Comments

  1. シンガポールは活気に満ちています に Ken より
  2. 英会話力と英語力は違う に Ken Osaki より
  3. 4月も2週間目が終わろうとしています に Ken Osaki より
  4. PLINKによるSNP解析とQTL解析 に WAKA より
  5. 何に取り組むか に Unknown より

Copyright © myama-bioinfo All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP