Business

ビジネス関連

Business

2022年の振り返りと2023年に達成すること

アメリエフの2022年を振り返り、2023年に達成することを宣言します
Business

仕事に対するコミットメントが成果とやりがいに直結する

目の前の仕事や顧客の成果にコミットできていると、シンドイけれども結果はついてくるし、周りは見ていて信頼が高まる。逆に、コミットできる仕事で無いなら辞めるべき。 自分の経験上も、顧客の成果にコミットできているときは、信頼され頼りにされるし、...
Business

2020年を振り返って

アメリエフの会計年度は1月〜12月なので、20年度決算が年末で締まりました。 1年前の年末には世界中の誰もがこのような1年になるとは想像もつかなかったとおもいます。 感染症の蔓延によって社会活動が大幅に制限され、生活の在り方や仕事の仕方など...
Business

Bioinformatics×Society5.0 情報社会の次の社会とは?

2009年7月1日に「バイオxIT」の社会実装を目指して起業したアメリエフですが、この11年間の間に社会も大きく変化しました。 持続可能な社会を目指すSDGsが国連で採択され、企業による事業活動はSDGsを前提としたものが常識と...
Business

バイオインフォマティクス人材の中途採用を始めます

6月13日のブログ記事で「高校3年生から修士1年生を対象にした課題解決型バイオインフォマティクス講座」を紹介しましたが、おかげ様であと2名で定員の50名となります。海外の大学からも申し込みがあるので、「バイオインフォマティクス」が実際の社...
Business

明日から11月!決算まで2ヶ月間、がんばります!

あっという間に10月も終わり、11月に入ってしまいます。 アメリエフは12月末決算なので、今期も残り2ヶ月間となりました。 まだまだやり残したこともあるので、悔いの無いように残り2ヶ月間邁進していきます!
Business

がん治療学会@福岡に参加してきました

今日は朝から福岡市内で開催されている第57回日本癌治療学会学術集会に参加してきました。 木曜日から学会は開催されているのですが、私は金曜日の夕方と土曜日だけの参加です。 ゲノム医療に関連するセッションはあまり多くありませんでしたが、国立...
Business

世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?、戸塚隆将 (著)

世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?、戸塚隆将 (著) 若手ビジネスパーソンにとって、仕事で成果を出すためにとても参考になる一冊です。 ビジネス書というよりは自己啓発書です。著者がゴールドマンサックス → ハーバード...
Business

ゲノム医療における情報セキュリティーと個人情報保護

ゲノム情報や臨床情報を扱う企業として情報セキュリティーや個人情報保護は最重要テーマと捉えており、先週末(2019年7月5日~7日)福岡で開催された第5回クリニカルバイオバンク学会にて、このテーマで講演をさせていただきました。 その際にご紹介した情報セキュリティーの国際認証と個人資格について たくさんのお問い合わせをいただきましたので、発表資料を公開したいとおもいます。
Business

起業10年目の反省

2009年7月に起業して今月末で10周年を迎えます。 この10年間を振り返ると、失敗したこと、上手くいかなかったこと、反省だらけです。 大きな反省点を挙げると以下の3つです。 1.事業展開のスピードが遅い 2.組織としての会社経営が上手くできず、属人的だった 3.明確なビジョンや目標が無く行き当たりばったりの期間が長かった 上記の反省点を個別に振り返るのは別の機会にしますが、自分の行動を総括しての反省は「勉強不足」の一言に集約されます。
タイトルとURLをコピーしました