2008-03-13 / 最終更新日時 : 2008-03-13 chemi384 Weblog ご提案 3/5のブログに書いた「事件は現場で起こっていた」件の「ご提案」をしてきました。 概ね好評でしたが、まだ少し課題は残っています。 解決できれば、40%あまりのコストダウンと、50%の作業量減少が見込めるので、 なんとして […]
2008-03-12 / 最終更新日時 : 2008-03-12 chemi384 Weblog 確定申告 先ほど、確定申告の書類作成をネット上で済ませました。 数年前からネット上で書類を作成し、郵送で確定申告をしていますが、 年々わかりやすく(つかいやすく)なっているきがします。 単に私が慣れてきたせいかもしれませんが・・・ […]
2008-03-11 / 最終更新日時 : 2008-03-11 chemi384 Weblog プロジェクトリーダー就任 今日は、先月から社長と一緒に進めていたプロジェクトのミーティングがあり、 相手方の大ボスO氏と会ってきました。 さすがO氏は貫禄抜群で、理解がとても早い。 ミーティングもさくさく話が進み、今後のスケジュールが あっさりと […]
2008-03-09 / 最終更新日時 : 2008-03-09 chemi384 その他 フランス料理に親しむ会 土曜の昼間は部屋の掃除や散髪、クリーニング店にワイシャツを出しに行ったりと 家事・身の回りのことで忙しかったのですが、 夜は神楽坂にあるフレンチレストラン「Saint Martin」に行ってきました。 メンバーは、私の友 […]
2008-03-06 / 最終更新日時 : 2008-03-06 chemi384 Weblog 春の香り さきほど、仕事の帰り道で春の香りがしました。 沈丁花の甘い香りです。 この香りがすると「春がきたな~」と実感できます。 中学生の時、通学路にあったたくさんの沈丁花の香りで新学期を感じましたが、 今でも沈丁花の香りを感じる […]
2008-03-05 / 最終更新日時 : 2008-03-05 chemi384 Weblog 事件は現場で起きていた 昨日の日記にも書いたように、昨日の午後はいろいろな人と会っていました。 上司に連れられて初めてある取引先の方にご挨拶に行って、 雑談のついでに情報収集していたところ、 便利なノウハウがあるのに、非効率的なやりかたで作業を […]
2008-03-04 / 最終更新日時 : 2008-03-04 chemi384 Weblog ミーティング続き 今日の午後は打ち合わせなどの予定がびっしりでした。 こうなると午前中しか自分の仕事をする時間がないので 効率的に仕事を進めるため工夫が必要なんですが、 残念ながらおもうようには進みませんでした。 達成率は50%というとこ […]
2008-03-03 / 最終更新日時 : 2008-03-03 chemi384 Weblog エリザベス:ゴールデン・エイジ 先週末は映画「エリザベス:ゴールデン・エイジ」を観てきました。 時は16世紀、エリザベス女王I世が主人公の物語です。 詳しくは映画の解説や歴史書に譲るとして、 自分自身が感じたことを書きたいとおもいます。 当時の常識は、 […]
2008-03-02 / 最終更新日時 : 2008-03-02 chemi384 Weblog 理想の起業について ブログのサブタイトルにもあるように起業を目指しているのですが、 今日読んだ本に自分の目指す起業の形が具体的に書かれていましたので ご紹介したいとおもいます。 著者は「経沢 香保子」さんで、 自分の会社をつくるということ( […]