コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

myama-bioinfo

chemi384

  1. HOME
  2. chemi384
2008-05-16 / 最終更新日時 : 2008-05-16 chemi384 Weblog

セミナーでは質問する

2/25の日記でも書いたのですが、 私はセミナー等に参加したときは質問するようにしています。 わざわざ自分の時間を割いてセミナーに参加したからには 何か1つでも得るものが無いと無駄になってしまうからです。 今日もある展示 […]

2008-05-15 / 最終更新日時 : 2008-05-15 chemi384 Weblog

ホウレンソウ

野菜のほうれん草ではなく、報告・連絡・相談のことです。 自分がメインで進めているプロジェクトの1つで うっかりこのホウレンソウを忘れていました。 直接の上司や同僚には報告していたのですが、 プロジェクトの大元締めである社 […]

2008-05-14 / 最終更新日時 : 2008-05-14 chemi384 Weblog

石の上にも三年

近頃、継続することの重要性を強く感じます。 今までのキャリアは、8年間ほど基礎医学の分野で研究をしてきました。 それ以外には少しだけの接客業です。 現在は企業で働いていて、直接は基礎研究と関係ありませんが、 研究者時代に […]

2008-05-13 / 最終更新日時 : 2008-05-13 chemi384 Weblog

社長の器

今日は業務でIT系の会社を上司と一緒に訪問しました。 ベンチャー企業なので比較的若い社員さんが多かったのですが、 社長さんは50代か60代前半という感じです。 初めての社長さんとのミーティングだったのですが、 私の目指し […]

2008-05-12 / 最終更新日時 : 2008-05-12 chemi384 Weblog

神戸に行ってきました

久しぶりの日記となってしまいました。 GW明けの先週末は3泊の出張で神戸に行ってきました。 現職では初めての長距離出張&宿泊です。 転職して7ヶ月が過ぎ、仕事も少しはわかってきました。 自分のプロジェクトも持つようになっ […]

2008-04-28 / 最終更新日時 : 2008-04-28 chemi384 Weblog

半年ぶりの京都

先週末の土曜日は京都に行ってきました。 日帰りでしたが、半年ぶりの京都を満喫してきました。 前職の上司や同僚とも会ってきたのですが、 とても良い刺激になりました。 前職はアカデミアでの研究でしたので、 今の仕事とも少々関 […]

2008-04-24 / 最終更新日時 : 2008-04-24 chemi384 Weblog

スーツ

「おしゃれ」というわけではありませんが、スーツには少々こだわりがあります。 ビジネスマンにとって、スーツは戦闘服ですからね。 もともと、スーツを普段から着るようになったのは、去年の10月に転職して、 研究職から都内で働く […]

2008-04-16 / 最終更新日時 : 2008-04-16 chemi384 Weblog

勉強会

4/7のブログに書いた「習い事」ですが、 先週末の日曜は、クラスメイト同士の勉強会が あったので参加してきました。 基礎的なクラスを受講せずに今のクラスを受講しているため、 宿題もどこから手を付けて良いか分からない面があ […]

2008-04-15 / 最終更新日時 : 2008-04-15 chemi384 Weblog

民主党にはがっかり

最近の民主党をみていると、あまりにも幼稚な戦略しかとれず残念でなりません。 あれでは「戦略」ではなく「駄々っ子」です。 戦略とは本来、戦さを略すための英知だとおもいます。 京セラ創業者である稲盛和夫氏の有名な言葉を引用し […]

2008-04-12 / 最終更新日時 : 2008-04-12 chemi384 Weblog

狭い世界

展示会最終日の昨日は3日連続の参加で少々疲れもたまっていたので、 休憩を多く入れて比較的のんびりしていました。 お昼ご飯を食べて少し経ったころ、 目の前のトイレからどこかで見た人が出てきたので 記憶の糸を手繰りよせて思い […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 33
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35
  • …
  • 固定ページ 41
  • »

最近の投稿

自己紹介:2024年版

2024-12-31
Volcano Plot

シングルセルRNA解析の方法を紹介するブログ記事まとめ

2024-09-28
会議場写真

日本癌学会学術集会@福岡 参加レポート

2024-09-21
https://open.talentio.com/r/1/c/amelieff/homes/4090

【採用情報】アメリエフ株式会社 バイオインフォマティクス事業リーダー職 募集のお知らせ

2024-08-14

2024年の年始挨拶と新年の抱負

2024-01-01

アメリエフ設立14周年を振り返る(後半)

2023-07-17

アメリエフ設立14周年を振り返る(前半)

2023-07-17

仕事道具の紹介 1/N:キーボード

2023-01-19

2022年の振り返りと2023年に達成すること

2023-01-03

2022年の年頭ご挨拶

2022-01-01

カテゴリー

  • Bioinformatics
  • Business
  • Uncategorized
  • Weblog
  • その他
  • ランニング/トレーニング
  • 書評

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年1月
  • 2023年7月
  • 2023年1月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年7月
  • 2020年12月
  • 2020年6月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年6月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年9月
  • 2015年6月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年8月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月

Recent Posts

  • 自己紹介:2024年版
  • シングルセルRNA解析の方法を紹介するブログ記事まとめ
  • 日本癌学会学術集会@福岡 参加レポート
  • 【採用情報】アメリエフ株式会社 バイオインフォマティクス事業リーダー職 募集のお知らせ
  • 2024年の年始挨拶と新年の抱負

Recent Comments

  1. シンガポールは活気に満ちています に Ken より
  2. 英会話力と英語力は違う に Ken Osaki より
  3. 4月も2週間目が終わろうとしています に Ken Osaki より
  4. PLINKによるSNP解析とQTL解析 に WAKA より
  5. 何に取り組むか に Unknown より

Copyright © myama-bioinfo All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP