コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

myama-bioinfo

2009年10月

  1. HOME
  2. 2009年10月
2009-10-28 / 最終更新日時 : 2009-10-28 chemi384 Business

京都出張から帰ってきました

1泊2日の京都出張から帰ってきました。 京都滞在で思ったことを箇条書きにしていきます。 ・修学旅行生が多かった ・外国人観光客、特に中国系のかたが多かった ・市内でも紅葉が始まりつつあったが、見る余裕が無かった(T_T) […]

2009-10-26 / 最終更新日時 : 2009-10-26 chemi384 Weblog

雨ですね

先週の秋晴れとは打って変わって、今週は雨が続くようですね。 個人的に雨は好きです。 小学生の頃、教室の窓から見た雨の降るグラウンドが印象的で、今でもときどき思い出します。 他にも、ドライブ中に降ってきた土砂降りの雨で前が […]

2009-10-21 / 最終更新日時 : 2009-10-21 chemi384 Bioinformatics

Perl勉強中~続報~

10/18に書いた、dbSNPのXMLファイルを扱うBioPerlモジュールBio::ClusterIO::dbsnpですが、使用例のコードを走らせても、上手く情報が抽出できないトラブルに遭遇しています。 subsnpな […]

2009-10-18 / 最終更新日時 : 2009-10-18 chemi384 Bioinformatics

Perl勉強中~Bioinformatics(続)~

PerlでのdbSNPのXMLファイルの取り扱いについて昨日の続き・・・ 2006年ごろ(dbSNP Build127当時)に正規表現で抽出するPerlスクリプトは作っていましたが、今回の最新版(Build130)では書 […]

2009-10-17 / 最終更新日時 : 2009-10-17 chemi384 Bioinformatics

Perl勉強中~Bioinformatics~

昨日に続き、Perlについて。 ゲノムDNAの多型のうち、一塩基の多型をSNP(Single Nucleotide Polymorphism)といいます。 SNPについての詳細はネットで検索していただくとして、SNP情報 […]

2009-10-16 / 最終更新日時 : 2009-10-16 chemi384 Bioinformatics

Perl勉強中~Webフレームワーク~

最近、時間をつくっては「Perl(特にモダンPerl)」を勉強しています。 「モダンPerl」というのは、オブジェクト指向やここ5年ほどの技術や手法を取り入れた、Perlの書き方のことです。 Perlのオブジェクト指向自 […]

2009-10-15 / 最終更新日時 : 2009-10-15 chemi384 Business

進行中の案件

今日の午後は、進行中の案件についてディスカッションしました。 関西でのミーティング内容を共有すると同時に、 新たな課題を解決するためのディスカッションだったのですが、 期待以上に課題とその対処法が明確化してきました。 や […]

2009-10-13 / 最終更新日時 : 2009-10-13 chemi384 Business

関西出張から帰ってきました

数日間におよぶ関西出張から帰ってきました。 出身大学院のホームカミングデイ(OB・OG・現役生の飲み会)に参加し 旧交を温めてきたのですが、研究の情報を集められる貴重な機会でもあります。 懐かしい人たちとの会話で、少々お […]

最近の投稿

自己紹介:2024年版

2024-12-31
Volcano Plot

シングルセルRNA解析の方法を紹介するブログ記事まとめ

2024-09-28
会議場写真

日本癌学会学術集会@福岡 参加レポート

2024-09-21
https://open.talentio.com/r/1/c/amelieff/homes/4090

【採用情報】アメリエフ株式会社 バイオインフォマティクス事業リーダー職 募集のお知らせ

2024-08-14

2024年の年始挨拶と新年の抱負

2024-01-01

アメリエフ設立14周年を振り返る(後半)

2023-07-17

アメリエフ設立14周年を振り返る(前半)

2023-07-17

仕事道具の紹介 1/N:キーボード

2023-01-19

2022年の振り返りと2023年に達成すること

2023-01-03

2022年の年頭ご挨拶

2022-01-01

カテゴリー

  • Bioinformatics
  • Business
  • Uncategorized
  • Weblog
  • その他
  • ランニング/トレーニング
  • 書評

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年1月
  • 2023年7月
  • 2023年1月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年7月
  • 2020年12月
  • 2020年6月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年6月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年9月
  • 2015年6月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年8月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月

Recent Posts

  • 自己紹介:2024年版
  • シングルセルRNA解析の方法を紹介するブログ記事まとめ
  • 日本癌学会学術集会@福岡 参加レポート
  • 【採用情報】アメリエフ株式会社 バイオインフォマティクス事業リーダー職 募集のお知らせ
  • 2024年の年始挨拶と新年の抱負

Recent Comments

  1. シンガポールは活気に満ちています に Ken より
  2. 英会話力と英語力は違う に Ken Osaki より
  3. 4月も2週間目が終わろうとしています に Ken Osaki より
  4. PLINKによるSNP解析とQTL解析 に WAKA より
  5. 何に取り組むか に Unknown より

Copyright © myama-bioinfo All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP